2014年01月01日
2013年12月04日
2013年11月27日
2013年11月25日
2013年11月11日
四十九日のレシピ
ずっと楽しみにしていた映画、観てきました。
年のせいかなあ、ほろりと涙が出そうになりました。

私も「お母さんの味だ!」と言われるような料理が作れるようになりたい・・・。

妹にプレゼントしてもらった原作本とレシピ本。
これからゆっくり読みます。

2013年10月31日
しろくろ
フィギュアの羽生くんとのコラボ以来、気になっていた指田郁也くんのファーストアルバムが
発売されました。

基本、ピアノを弾く男性に弱い私・・・。

のびやかな歌声も素敵です。
・・・が、最近は若い人を我が子のように応援してしまいます。
やっぱりおばちゃんになった証拠かしら・・・??

2013年10月05日
文化祭
今日は、宇土中高の文化祭でした。
残念ながら、息子は

娘が合唱コンクールの伴奏をするというので、見に行ってきました。
ステージ発表は、劇あり、和太鼓あり、バンドあり・・・・
とても楽しかったです。
あいにくの

子供たちは青春を謳歌していたようです。
あ~私もあのころに戻りたい・・・

2013年10月04日
2013年09月28日
そして父になる
毎朝、楽しみにしていたあまちゃんがとうとう終わってしまい、
喪失感をかかえながら・・・・
行ってきました。「そして父になる」

どんな役をやっても、福ちゃんはカッコイイ!
・・・・ってそこではなく・・・
我が子だと思って育ててきた子が実は他人の子供だった・・・
血のつながりを取るのか、過ごしてきた時間をとるのか???というお話。
難題ですよねえ~。
また子役ちゃんがかわいいもので、余計に涙を誘う。
とても考えさせられました。
早速、原作本を読んでみたいと思ってます。
喪失感をかかえながら・・・・

行ってきました。「そして父になる」
どんな役をやっても、福ちゃんはカッコイイ!

・・・・ってそこではなく・・・

我が子だと思って育ててきた子が実は他人の子供だった・・・
血のつながりを取るのか、過ごしてきた時間をとるのか???というお話。
難題ですよねえ~。
また子役ちゃんがかわいいもので、余計に涙を誘う。

とても考えさせられました。
早速、原作本を読んでみたいと思ってます。
Posted by マドレーヌ at
14:42
│Comments(0)
2013年09月22日
TSUKEMEN TOUR
行ってきました!TSUKEMEN TOUR 2013

ピアノとバイオリンのアンサンブルユニットです。
メンバーのTAIRIKUさんは、さだまさしさんの息子さんです。
初めて行ったのですが、なんとお客さんのおばちゃん率が高い!(失礼)

まあ、私もしっかり入ってるんですけど。

さださんのフアンの方が、息子さんも応援してるってかんじなのかしら???
3人とも音大卒ということで、さすがの演奏!
やさしい音色でかつ、情熱的なところが印象に残りました。
クラッシックあり、ジャズあり、アニメソングもあり・・・・
そのうえMCもおもしろくて、最高でした。

(あ~そんなところがおばちゃんキラーなのか?)
残念ながら、写真はNGでしたが、娘は握手会に参加して、満足げでした。
これからも応援したいグループです!

Posted by マドレーヌ at
18:27
│Comments(0)
2013年09月19日
2013年09月15日
2013年09月11日
2013年08月29日
じぇじぇじぇ!
あまちゃんにハマっている我が家。
ついにCDまで購入してしまいました。

聴いていると、ドラマのシーンが思い出されて、思わずにんまり。。。

やっぱりキョンキョンは永遠のアイドルだ~!

そして・・・「潮騒のメモリー」を聴きながら、キャラメルバナナケーキを焼いてみた・・・。
Posted by マドレーヌ at
15:18
│Comments(2)
2013年08月26日
おのぼりさん
大雨の中、息子が2泊3日のサイエンスキャンプ(埼玉県立がんセンター)から帰ってきました。
全国各地、140名の応募の中から選ばれた15名での参加だったそうです。
また新しい経験ができ、視野が広がったのではないでしょうか。
そんな息子が一言。「東京は空が狭かった・・・」だそうです。

全国各地、140名の応募の中から選ばれた15名での参加だったそうです。

また新しい経験ができ、視野が広がったのではないでしょうか。
そんな息子が一言。「東京は空が狭かった・・・」だそうです。

Posted by マドレーヌ at
05:29
│Comments(0)
2013年08月09日
ブルーベリージャム
ブルーベリーをいただいたので、ジャムを作りました。
写真が上手く撮れないのが残念・・・。

最近、我が家では「あまちゃん」ブーム。
あの「東京ラブストーリー」でさえ(古い!?)見たことがないという主人が、
しっかり録画しています。(笑)
娘・・・主人・・・息子・・・と帰宅後それぞれに見るので、
夜はあまちゃんエンドレス・・・


おそるべし。
あ、「半沢直樹」にもハマってます。
「やられたら やりかえせ!倍返し!」のセリフにはスッキリしますねえ。

2013年07月28日
生きねば。
今日は息子とデート。

先日、お友達と観に行って、とてもよかったのでもう1度見たい、という
息子のリクエスト。
ジブリの映画だけど、トトロやポニョとは全然違う、大人?なテイスト。
だからでしょうか?途中退席するお客さんもちらほらいて、ちょっと残念。

きっと、賛否両論ある映画でしょうね。
そんな映画を気に入ったという息子、大人になったなあと感じました・・・。

2013年07月16日
夏・・・。
毎日暑いですね。
いい天気が続くので、梅を干しました。
子供たちは夏休みに入りました・・・が、毎日、部活に課外に・・・と忙しい。

しかし!明日は野球部

ベスト8をかけた、意気込みが伝わってきます。
ガンバレ~!(私も行きたい・・・。)

Posted by マドレーヌ at
16:31
│Comments(0)
2013年07月14日
ベスト・オブ・レ・フレール
昨夜は、娘とレ・フレールのコンサートに行ってきました。
結成10周年ということで、フアン投票上位曲の演奏でした。
相変わらず、カッコイイ。

パワフルな演奏に、元気をもらいました~!

今日から子供たちは夏休み。
陸上の練習に、部活、課外と忙しい。
いつもに増して、朝は早いし、お弁当だし・・・母もガンバルよ・・・。
